バフェット太郎です。

3月12日から13日にかけて、グーグルが大規模なコア・アップデートを実施しました。

このニュースは多くの読者には関係ありませんが、多くのブロガーには関係のある話でして、「(コア・アップデートで)アクセスと広告収入が激減した」なんていう投資ブロガーの報告が相次いでいます。

特に金融系が大きな影響を受けていて、企業が運営する「公式サイト」が検索エンジンで上位表示されるようになった一方、個人が運営する「ブログ」が下位に飛ばされるという事例が目立ちました。

バフェット太郎のブログもコア・アップデートの影響を受けてアクセスが減少しました。

月間ページビューは前月比+1%の増加だったものの、前々月比では-10%の減少でした。

広告単価は前月比+10%の増加でした。

広告クリック率は前月比±0%とほぼ横ばいでした。

広告単価が大きく上昇しことで、アドセンス収入は過去最高を記録しました。ただし、広告単価の上昇は季節要因であるため、4月以降はアドセンス収入が落ち込むことが予想されます。(企業のWebマーケティング部は来期の広告予算を確保するために、年度末までに今期の広告予算を使い切ろうとするので、3月は広告単価が上昇しやすいのです。)

広告収入は「ページビュー」×「広告単価」×「広告クリック率」で求めることができるので、たとえば、月間30万PV、広告単価20円、広告クリック率0.5%なら、広告収入は3万円(ページビュー単価0.1円)になります。そのため、ブロガーはそれぞれの数字を最大化させることで、広告収入の最大化を目指しています。

さて、今回のグーグルのコア・アップデートは多くのブロガーの「ページビュー」に大きな影響を与えました。

そもそもブロガーは、自分の記事をより多くの人に読んでもらうためにSEO(検索エンジン最適化)対策をします。SEO対策とは、検索エンジンで上位表示されるための対策で、たとえば、「30代 平均年収」で検索した時に、自分の記事が上位表示されるようにするための対策です。

そのため、ブログで広告収入を稼いでいる人たちの多くは、SEO対策に力を入れることでページビューを増やし、収入の最大化を目指しています。

しかし、今回のコア・アップデートでグーグルのアルゴリズムが大きく変わったことで、従来のSEO対策が通用しなくなりました。そのため、投資ブロガーの中にはページビューと広告収入が激減したなんていう人も少なくありません。

その一方でページビューと広告収入が増えたなんていう人もいますが、グーグルが定期的にアップデートをしていることを考えれば、明日は我が身と考えた方が良さそうです。
1

◆今後の対策

こうした中、投資ブロガーがやるべきことは、質の高い情報を発信し続けること、そしてファンをつくることです。

たとえば、地元の商店街にあるレストランのオーナーになったつもりで考えて欲しいんですけれども、今起きていることは、地元の商店街に大手フランチャイズチェーンが続々と参入してきたようなものです。

すると、体力のないお店が次々に閉店していきます。つまり、これから起きることは、これまで何とか頑張って書いてきたブロガーたちが、ブログの更新頻度を減らしたり、ブログそのものを閉鎖するようになるということです。

しかし、地元の商店街を利用するお客さんがいなくなるわけではありません。結果的に大手フランチャイズチェーンと生き残った老舗レストランにお客さんが流入するので、続けてさえいれば、いずれ恩恵に授かることができるのです。

とはいえ、老舗レストランには大手フランチャイズチェーンのような集客力があるわけではありません。そのため、少数のコアなファンを大切にすることで「目的のお店」になる必要があります。つまり、ググった結果、「たまたま辿り着いたブログ」を目指すのではなく、読者がスマホのホーム画面にサイトを追加して、「日課のようにわざわざ訪れてもらえるサイト」を目指す必要があります。

また、「Twitter」や「YouTube」「Instagram」「IGTV」「Tik Tok」などを利用して、そこで獲得したフォロワーをブログに誘導したり、オリジナル・コンテンツを「note」で販売するなどして、広告主体のモデルから課金型に替えたりするという対策もあります。

このように、ブログを取り巻く環境は今後も大きく変わり続けるものの、収益機会が無数に転がっていることを考えれば必ずしも悲観的になる必要はありません。また、時代や環境が変わってもブロガーがやるべきことは「(読者にとって)質の高い情報を発信し続けること」であり、それは永遠に変わりません。

グッドラック。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
大変励みになります。今日も応援のポチお願いします 
SPONSORED LINK