バフェット太郎です。

バフェット太郎が初めて買った投資本は『ピーターリンチの株で勝つ』でした。ピーターリンチは米国名門資産運用会社フィデリティのファンドマネジャーで、マゼランファンドを13年間運用してきました。この13年間の運用パフォーマンスは年率平均29%という驚異の数字を叩きだしたことで、ウォール街の伝説を作り上げたのです。そんな伝説のファンドマネジャー、ピーターリンチが一般の投資家向けに「ピーターリンチの成功の秘訣」について書いた本です。本書は三部に分かれています。

第一部「投資を始める前に」
第二部「有望株の探し方」
第三部「長期的視野」

第一部の「投資を始める前に」では、プロのファンドマネジャーやウォール街の専門家に勝つ方法などについて書かれています。

第二部の「有望株の探し方」では、タイトルの通り、有望銘柄の見分け方やアプローチの仕方などが書かれています。低成長株、優良株、急成長株、市況関連株、業績回復株、資産株のそれぞれの銘柄の特徴や、それらに対するアプローチの仕方などが丁寧に説明されているので、自分が実際保有している銘柄と照らし合わせて投資戦略の参考にしてみると良いと思います。

SPONSORED LINK
また、「完璧な株」として、面白みがなくバカげている社名や、変わり映えのしない業容、感心しない業種、スピンオフ(分離独立)した会社、機関投資家が保有せずアナリストがフォローしない会社、悪い噂の出ている会社、気の滅入る会社、無成長産業の会社、ニッチ産業の会社、買い続けなければならない商品を販売する会社など、素晴らしい会社の特徴をこれでもかって言うくらい挙げてくれてます。米国株投資家のみならず、日本株を運用する投資家にとっても大変参考になることばかりです。

第三部ではポートフォリオの組み方や売買タイミングの掴み方などが書かれています。ピーターリンチがマゼランファンドの運用を任されたときのポートフォリオは40銘柄で、上司からはこれを25銘柄に絞れって言われたんだけれど、ピーターリンチはそれを60に増やし、さらに100、150とどんどん増やし、最終的には1400銘柄も保有していて、ポートフォリオの組み方とかお前には教わりたくない!とついついツッコミたくなるのですが、内容は極めて常識的で参考になることばかりです。

本書はすべての投資家にとって大変参考になることばかりで、投資の考え方のヒントになると思います。ピーターリンチは素人の個人投資家がプロの機関投資家に勝つためには、自分の暮らしの中にある身近なものに注意を払うべきだと言っています。例えば、子どもの頃母親が使っていた家庭用品(石けん、洗剤、歯みがき粉など)と、いま自分が使っている家庭用品が同じ会社の製品であるならば、それはこれからもずっと売れ続ける可能性が高いので、長期投資に向く優良株であると考えることができます。また、あなたが子どもを持つ親なら、子どもたちの間で支持されている製品やメーカーをいち早く知ることができるはずです。そういう視点が投資の考え方のヒントになるというわけです。

グッドラック。


【お知らせ】
一時、中古価格が3万円まで高騰したバフェット太郎オススメのジェレミー・シーゲル著『株式投資の未来』が通常価格で買えるようになりました。また高騰しないうちにお早めにどうぞ。

SPONSORED LINK