バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】 イメージ画像

【投資哲学】

バフェット太郎(@buffett_taro)です。多くの投資家にとって、S&P500種指数に連動するインデックスファンドやETFに投資することが最も賢明な選択であることは否定しないけれど、パッシブ運用が唯一無二の完璧な投資対象というわけではありません。なぜならパッシブ運用が、
『パッシブ運用の時代が終わる時』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。2007年のサブプライムローン問題、1997年のロシア財政危機、1987年のブラック・マンデー、「7」のつく年は不吉。そんなアノマリーが2017年も何か大変なことが起こるに違いないと、投資家心理を不安にさせていました。しかし、こうした
『楽観論広がる強気相場で良い株高と悪い株高』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。バフェット太郎は米国の超大型連続増配高配当株10社に均等分散投資していて、月に一度、配当を組入れ比率最低銘柄に再投資することで均等になるように調整しています。こうすることで不人気銘柄を中心に買い増すことができるだけでなく

バフェット太郎(@buffett_taro)です。来年もFRBによる金融政策やロシアゲートを巡る政治リスク、さらに北朝鮮を巡る地政学的リスクなどが引き続き相場のリスクになり得ますが、こうした問題は必ずしも投資家の売買材料にはなりません。18年2月にはFRBのジャネット・イエレ

バフェット太郎(@buffett_taro)です。仮想通貨ビットコイン取引の多くは日本の30~40代の個人投資家が占めていて、取引の40%前後は円建て取引によるものなんだとか。それゆえ世界ではビットコインの主役は「ミスター・ワタナベ」なんて言われています。著名投資家ウォーレ
『日本人がビットコインに魅了されるワケ』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。みなさんの周りに株式投資をしている人がほとんどいないのは、これまで日本がデフレ経済だったからです。デフレ経済とは、モノやサービスの値段がどんどん下がる一方で、円の価値がどんどん上がることを意味しますから、デフレ経済が15
『日本人が円を手放すべき理由』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。2017年、ダウ平均は約+25%高と大きく上昇したため、個人投資家はダウ平均やS&P500種指数に連動するインデックスファンドやETFをただ買い持ちするだけで資産を大きく拡大することができました。かくいうバフェット太郎も、持ち株をバイ
『米国株式市場の強気トレンドはいつまで続くのか』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。NYダウ株式市場は09年3月に6469.95ドルの底値を付けて以降、一貫して強気相場が続きました。【ダウ平均:2009ー2017】チャートは過去9年間のダウ平均ですが、今年10月、これまで続いていた強気のトレンドチャネルのレジスタンス(上値抵
『2018年の見通しと、今年バフェット太郎が買い漁ったセクター』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。週刊投資雑誌『バロンズ』が「2018年の推奨10銘柄はこれだ」と題して、厳選した10銘柄を紹介しました。さっそくその厳選さrた10銘柄をご紹介したいところですが、その前に昨年紹介した10銘柄はどうなったんよ?ということで、騰落率を

バフェット太郎(@buffett_taro)です。ビットコインがわずか一年で約24倍と大きく上昇したことを考えると、ビットコイン・ホルダーにとって大いに喜ばしい年になったと思います。【ビットコイン/米ドル】今年初め、プロブロガーのイケダハヤト氏がビットコイン市場に参入し
『ビットコインはいつ暴落するのか』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。11日のNYダウ株式市場は前日比+56.87ドル高の2万4386.03ドルと過去最高値を更新して取引を終えました。ニューヨークのバスターミナルで、バングラデシュ出身の男が身に着けていた手製爆弾を爆発させるテロ事件が起きたことで、株式市場

バフェット太郎(@buffett_taro)です。チョコさんのブログにも書いてありましたけれども、これはポジショントークでも何でもなくて、これから日本人にとって米国株投資はメジャーな投資対象になるのは確実です。まぁ、だからこそ米国株ブログの価値も上がることがわかりきっ
『日本人の個人投資家の間で米国株投資が主流になる時』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。グロース株投資家のための五箇条1.バリュエーションは無視しろ2.グロース株に株主還元を求めるな3.低PERグロース株には安易に飛びつくな4.ひとつのセクターに集中投資するな5.利食い・損切りのルールを予め設定し、それに従えバリュー

世の中には二種類の投資家がいる。バリュー株投資家とグロース株投資家だ。ードッチガ・E・トカ・ソンナノナイーみなさん、おはようございます。いつかは名言が言ってみたいバフェット太郎(@buffett_taro)です。バリュー株投資とグロース株投資、投資家なら誰もが「自分は

バフェット太郎(@buffett_taro)です。株式投資でお金がお金を生むマネー・マシンを作りたいなら、競争優位性の高い銘柄に投資しなければなりません。では、何を持って競争優位性が高いと言えるのか?についてですが、これは同業他社に比べて営業キャッシュフロー・マージン

バフェット太郎(@buffett_taro)です。個別銘柄に投資する際、バリュエーションの尺度としてPERだけでなく、配当利回りを見る場合もあります。そもそも、配当利回りはDPS(一株当たりの配当)÷株価で算出されるため、例えばDPSが1ドルで株価が40ドルの場合、配当利回りは2.

バフェット太郎(@buffett_taro)です。7日のNYダウ株式市場は前日比70.57ドル(+0.29%)高の2万4211.48ドルと反発して取引を終えました。上昇した主な要因は、大手ハイテク株が買われたためです。投資家の関心は今、税制改革法案の行方だけでなく、8日に暫定予算の期限が迫
『いつから投資を始めていいかわからない人のための投資戦略』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。クソダサい投資家ほど1銘柄に集中投資したり、30~50銘柄と行き過ぎた分散投資をしたりするものです。そもそも資産運用において分散投資は基本中の基本ですから、1銘柄へ集中投資するということは正気の沙汰じゃないし、虎の子の投資資
『クソダサい投資家による集中投資と分散投資』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。6日のNYダウ株式市場は前日比ー39.73ドル(ー0.16%)安の2万4140.91ドルと続落して取引を終えました。原油価格が前日比ー2.88%安の1バレル55.96ドルと下落したことなどをきっかけに、これまで上昇していたエネルギー株や金融株に利益確
『利益を確定するべきか、見送るべきか』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。バフェット太郎は米国の超大型連続増配高配当株に5000万円ほど投資しているため、毎月約10万円ほどの配当を受け取っています。この配当を利用すれば新たに身銭を切る必要なく、タダ同然で連続増配株に再投資することができるので、増え

バフェット太郎(@buffett_taro)です。多くの賢者たちが口を揃えてS&P500ETFを中心としたパッシブ運用を推奨していることを考えれば、個人投資家が個別銘柄に投資することは間違った選択のように思えます。しかし、著名投資家ウォーレン・バフェット氏が個別銘柄に投資して
『市場平均に勝つ方法はある!』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 著名投資家ウォーレン・バフェット氏は個人投資家向けポートフォリオとして、S&P500ETFに90%、米短期国債に10%のポートフォリオを推奨していますが、「ヘッジファンドの帝王」と呼ばれるレイ・ダリオ氏は以下のポートフォリオを個人
『ヘッジファンドの帝王レイ・ダリオの個人投資家向けポートフォリオ』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。過去を振り返れば、投資家はS&P500ETFを中心としたポートフォリオをデザインし、それを長期で保有しながら配当を再投資し続ければ良いということが広く知られています。本当にこんなに簡単でいいの?て思うかもしれないけれど、実際、
『ウォーレン・バフェットの個人投資家向けポートフォリオ』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。バフェット太郎は個別銘柄に投資して運用していますが、15年12月末を100とした場合のトータルリターン(配当再投資込み)は+32.17%とS&P500ETF(IVV)の34.79%をアンダーパフォームしています。バフェット太郎のように高配当株に投資
『パッシブ運用が抱える問題がこれから明らかになるワケ』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 長期投資家にとって、積立投資は将来の資産を最大化させるために大きな役割を担うもの。従って、安定した収入が見込めるサラリーマンは支出をコントロールした上で積立投資を継続すれば、将来、そこそこの資産が築けるはずだと思うの

バフェット太郎(@buffett_taro)です。世間は「株式投資」を株を安く買って高く売ることで儲けるものだと思っています。実際それでお金持ちになっている人がいるんだから確かにその通りではあるのだけれど、そういう投資の仕方をしてもほとんどの人はお金持ちになれません。

バフェット太郎(@buffett_taro)です。「買ったばかりの将来有望のイケてるFAAMG株が軒並み下がってるんだが?これが俗に言う『俺が買ったら下がる』ってやつなの?」って嘆いている人も少なくないはず。ダウ平均が前日比+103.97ドル(+0.44%)高の2万3940.68ドルと過去最

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 今年も残すところあと一カ月になったわけでありますが、そろそろ総括して反省しなければならないなとも思っております。バフェット太郎は昨年末、2017年は弱気相場になると予想していました。これは共和党が政権に返り咲いた一年目は

バフェット太郎(@buffett_taro)です。感謝祭明けの月曜日は「サイバーマンデー」。感謝祭の休みから戻ったアメリカ人は会社のパソコンでネット通販することからついた名前です。アドビアナリティクスの推計によれば、今年のサイバーマンデーのネット通販の売上高は66億ドル
『ダウは「ビッグブル」の時代へ【格差は絶望的なほどに拡大する】』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 クソダサい投資ブロガーほど、バフェットの意見に従って投資判断を決断する人がいます。 例えば、バフェットがIBM株を買うと、同じようにIBM株を買って自身のブログでIBM株がいかに素晴らしい銘柄であるかということを雄弁に語るの

バフェット太郎(@buffett_taro)です。バフェット太郎はもともと日本株に投資していたのですが、当時、決算書を読めば読むほど日本株てマジでクソだななんて思っていたわけでありまして、著名投資家ウォーレン・バフェットの言う所の「ワイドモート」(競争優位性の高い)銘
『なぜ日本株ではなく米国株なのか』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 日本のような豊かな社会において、「勤勉に働き、倹約に努め、堅実に運用する」ことさえできれば、誰もがお金持ちになることができます。 しかし、資産運用をするだけでお金持ちになれるのなら、どうして日本の個人投資家たちは日本
『日本人が日本株に投資してもお金持ちになれなかったワケ』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 S&P500指数が年初来で+15.11%高で推移する中、テクノロジー・セレクト・セクターSPDRファンド(XLK)は同+30.33%高と市場平均を大幅にアウトパフォームしています。 【テクノロジー・セレクト・セクターSPDRファンド(XLK)】
『ハイテク株強気期待も、投資妙味がないワケ』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。読者からたびたび、「バフェット太郎は毎月50万円も追加投資できるから、超大型株に投資してもお金持ちになれるかもけれど、多くの個人投資家(低・中所得者層)はそんなに追加投資できないから、中・小型株やグロース株に投資しないと
『ガソリンスタンドの店員が10億円の資産を築いた話』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 あなたが投資でお金持ちになりたいなら、債券ではなく株式に投資しなければなりません。これは、過去を振り返れば、債券より株式の方がはるかにリターンが大きかったからです。 米経済学者ジェレミー・シーゲル著『株式投資 第4版』
『リスクを恐れず株式に100%集中投資する方法』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社、バークシャー・ハザウェイ(BRK.B)が第3四半期にIBM株の保有を約3分の1減らし、9月30日時点で3700万株(時価総額約54億ドル:約6120億円)としたことが明らかになりました。バフ
『ブルーチップはバーゲン価格で買いなさい』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。これから米国株投資を始めるようとしている人の中には、日本と米国で情報格差が生まれるため、日本人が米国株で成功することはできないし、カモにされるだけだと考えている人も少なくないと思います。しかし、そもそも投資で成功するた

バフェット太郎(@buffett_taro)です。米国株式市場が天井のサインを示して今にも崩れそうな中、これから米国株式投資をはじめてみようと考えている人も少なくありません。16年11月にトランプ氏が大統領選挙に勝利すると、大規模な税制改革や規制緩和への期待感からダウ平均

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 バフェット太郎は毎月4000~5000ドル(約50万円)程度を積立投資しているのですが、資産運用において、積立投資はできるだけ早くから始めることが大切です。 そもそも、どうしてできるだけ早くから積立投資を始める必要があるのかと
『積み立て投資をできるだけ早くから始めるべき理由』の画像

【ゼネラル・エレクトリック:GE】 ぴやああああああああああああああ!はあああああああああああ!!震えるううううううう!!手がああああああ!!手が震えてええええええええええ!!ミロがかき混ぜられないいいいいいいいいいいいいい!!!!ふああああああああ
『ゼネラル・エレクトリックに投資して救われる人、救われない人』の画像

いやああああああああああああ!!!!GEがああああああ!!GE太郎のGEがああああああああああああ!!!ミロが溶ける前にっっ!!!ミロが溶ける前にいいいいい!!!GEが溶けてしまううううううううううううう!!!!!ひああああああああああああああああああああ!!!
『【悲報】ゼネラル・エレクトリックが溶けていく』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 ゼネラル・エレクトリック(GE)がー4%を超えて下げています。 【ゼネラル・エレクトリック:GE】 ゼネラル・エレクトリックが急落した主な要因は、同社が18年の通期EPS見通しを1.00~1.04ドルになると発表したことに加えて
『「分散投資」を怠るバカでマヌケなクソダサい投資家は、リスクという恐怖の闇の中で震えて眠れ!』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。クソダサい投資家ほど配当株に投資しているにも関わらず、配当再投資をせずそのままほったらかしにするものです。『株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす 』によれば、「1871年から2003年にかけて、インフレ調整ベ

バフェット太郎(@buffett_taro)です。11月3日、ビットコイン価格が一時90万円に到達するなど過去最高値を更新しました。こうした中で「ビットコインはバブルである」とする論調が強まっていますが、いつ暴落するのかは誰にもわかりません。しかし、歴史を振り返れば上昇し
『ニュートンが失敗した集中投資』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 今から20年前の1997年、ネット通販の新興企業アマゾン・ドット・コム(AMZN)が上場しました。上場直後の株価はわずか2ドルだったので、20年間買い持ちしていれば500倍に値上がりしていたことになります。また、アップル(AAPL)も同
『【グロース株投資】忍耐強く持ち続けて資産を数百倍に増やす方法』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。長期投資家は保有銘柄を忍耐強く持ち続ける必要がありますが、言うは易しで多くの長期投資家は途中で投げ売りするものです。そもそも一言で長期投資と言っても、それがどれくらいの期間を指すのかは投資アプローチによって違うものです

バフェット太郎(@buffett_taro)です。著名投資家ウォーレン・バフェット氏をはじめ、投資の巨匠たちが重視する投資ルールがあります。それは…ルール1:絶対に損をしないことルール2:ルール1を絶対に忘れないことさて、クソダサい投資家ほど利益をいかにして最大化するか

バフェット太郎(@buffett_taro)です。 多くの個人投資家は値上がりしている銘柄をイケてる株と考え、値下がりしている銘柄をクソ株と考えます。そのため、例え長期的に見ればヘルスケアセクターや生活必需品セクターがその他のセクターをアウトパフォームした事実があるも
『ITセクターに集中投資する人たち』の画像

バフェット太郎(@buffett_taro)です。みなさんの多くは、お金のために毎日必死になって働いてることだと思いますが、世の中にはお金が自分のために働いてくれる世界もあります。だからあなたが本気でお金持ちになりたければ、「お金のために働く世界」から、「お金が自分の
『「お金のために働く世界」から、「お金が自分のために働いてくれる世界」に移住しよう!』の画像

↑このページのトップヘ