バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】 イメージ画像

【運用状況】

バフェット太郎です。 2017年3月の資産総額は4680万5558円、評価損益+274万0114円(配当と配当再投資による値上がり益は含まず)でした。 【資産状況】 新規で50万円入金しました。現金比率は7.70%と、前月の7.61%から上昇しました。 【配当金】 配当は
『【運用状況】2017年3月の資産総額は4680万円でした!』の画像

バフェット太郎です。2017年2月の資産総額は4721万6287円、評価損益+371万5183円(配当含まず)でした。【資産状況】新規で50万円入金しました。現金比率は7.61%です。【配当金】配当はプロクター&ギャンブル(PG)から196.87ドル、ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)
『【運用状況】17年2月の資産総額は4721万円でした!!』の画像

バフェット太郎です。2017年1月の資産総額4466万0011円、評価損益+171万8134円でした。新規で50万円入金しました。現金比率は7.92%です。配当はアルトリア・グループ(MO)、フィリップ・モリス・インターナショナル(PM)、ウォルマート・ストアーズ(WMT)の三社から、合
『【運用状況】2017年1月の資産総額は4466万円でした』の画像

バフェット太郎です。みなさん、あけましておめでとうございます。『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)』も早いもので開設して一年が経ちました。(みんな読んでくれてありがとー)さっそく2016年12月の運用状況の報告です。2016年12月の資産総
『【運用状況】2016年12月の資産額は4538万円でした』の画像

バフェット太郎です。2016年11月の資産総額4245万8022円、評価損益+90万1714円でした。新規で70万円入金しました。現金比率は7.78%と、前月の8.13%から0.35pt低下しました。配当はプロクター&ギャンブル(PG)から196.88ドル、ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)から
『【運用状況】2016年11月の資産総額は4245万円でした』の画像

バフェット太郎です。2016年10月の資産総額3857万1902円、評価損益-214万1791円でした。新規で70万円入金しました。現金比率は8.13%と、前月の8.08%から0.05pt上昇しました。10月はウォルマート・ストアーズ(WMT)を32万6773円(3117ドル)分、IBM(IBM)を36万4462円(34
『【運用状況】2016年10月の資産総額は3857万円でした』の画像

バフェット太郎です。2016年9月の資産総額3741万8847円、評価損益-249万2769円でした。新規で70万円入金しました。現金比率は8.08%と、前月の7.67%から0.41pt上昇しました。9月はベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)株を32万0922円(3086ドル)、エクソン・モービル(X
『【運用状況】2016年9月の資産総額は3741万円でした』の画像

バフェット太郎です。2016年8月の運用状況は資産総額3751万6636円、評価損益は-161万7251円でした。新規で70万円入金しました。現金比率は7.67%と、前月の7.64%から0.3pt上昇しました。現金比率が上昇した主な要因は、円高により米国株の時価評価額が減少したためです。 8
『【運用状況】2016年8月の資産総額は3751万円でした』の画像

バフェット太郎です。 2016年7月の評価損益は-139万5000円の赤字でした。運用状況は以下の通りです。 新規で70万円入金しました。現金比率は7.64%と、前月の7.42%から2.2pt上昇しました。現金比率が上昇した主な要因は、円高により米国株の時価評価額が減少したた
『【運用状況】2016年7月末の資産総額は3698万円でした』の画像

バフェット太郎です。2016年6月の運用状況は以下の通りです。今月は新規で70万円入金しました。また、プロクター&ギャンブル(PG)株を35万5862円(3270ドル)、マクドナルド(MCD)株を31万6862円(2810ドル)、計67万2724円(6080ドル)買い増しました。現金比率は7.42%
『【運用状況】2016年6月末の資産総額は3659万円でした』の画像

バフェット太郎です。2016年5月の運用状況は以下の通りです。新規で70万円入金しました。現金比率は7.11%と前月の7.13%から0.02%pt低下しました。これは株式の評価額が上昇したためです。評価損益は-23万6000円と、前月の-150万円から改善しました。これは主に株価の上昇
『2016年5月運用状況』の画像

バフェット太郎です。2016年4月の運用状況は以下の通りです。新規で70万円入金しました。現金比率は7.13%です。ドル安の影響を受けて評価損益は-150万円と大きくマイナスに転じています。現在のポートフォリオを眺めると、KOとVZの比率が低いです。今月の買い増し候補はこ
『2016年4月運用状況』の画像

バフェット太郎です。2016年3月の運用状況は以下の通りです。新規で70万円入金しました。現金比率は6.51%と先月と変わっていません。評価損益は先月の-125万円から一転して+64万円になりました。株価が上昇していますが、ドル安の影響を受けて円建ての評価損益はあまりよく
『2016年3月運用状況』の画像

バフェット太郎です。2月の運用状況は以下の通りです。追加で70万円入金したため、現金比率は6.51%になりました。IBMとウォルマートストアーズ(WMT)の評価損が響き、全体で約-125万円の評価損になっています。ぼくの投資スタイルは超優良株をドルコスト平均法で買い増すと
『2016年2月運用状況』の画像

バフェット太郎です。 2016年1月の運用状況は以下の通りです。 新規で70万円入金しました。 先月は持ち株のほとんどがマイナスで、一時-200万円の評価損でしたが、最終営業日にプラスに転じました。ぼくは今後の相場に弱気なので、来月以降また評価損に転じるもの
『2016年1月運用状況』の画像

バフェット太郎です。10銘柄に均等分散投資しています。毎月、構成比率の低い二銘柄を買い増し、均等になるように調整しています。値上りした銘柄においては利益確定などはせず放置するつもりです。運用期間が短く資産規模が少ないため比較的調整が容易でした。銘柄一覧です
『2015年12月資産状況』の画像

↑このページのトップヘ